- Sustainable
- 2021.11.01
エシカルファッションってなに?人にも地球にも優しい服選びに注目
エシカルファッションとは、人や地球環境に配慮したファッションのこと。安い服を大量に作るための低賃金や児童労働を黙認せず、適正な価格で取引をすることもエシカルファッションの考え方です。本記事では、エシカルファッションの意味や服選びの際に取り入れるポイント、エシカルファッションブランドなどを紹介します。
INDEX
- エシカルファッションについて
- エシカルファッションの意味
- エシカルファションが注目されるきっかけとなった出来事
- エスカルファッションに取り組む団体は6,000以上
- エシカルファッションの基準
- エシカルファッションの取り入れ方
- 人・環境・社会に優しい素材を選ぶ
- フェアトレードのアイテムを選ぶ
- エシカルな取り組みはサスティナブルの発展へつながる
- エシカルファッションを取り入れているブランド
- ステラマッカートニー
- パタゴニア
- ピープルツリー
- 無印良品
- サスティナブルジュエリーブランド「mi luna」
- 職人の手によって生まれ変わるジュエリー
- 存在感のある天然石リングがおすすめ
- できるところからエシカルファッションを取り入れよう
品原さんへ
h3>エシカルファッションの基準
コピペチェックで引っかかるところがあります。サイトURLを挿入しておりますが、引用にした方がよろしいでしょうか?
エシカルファッションについて
労働や地球環境を考えて生産され、販売されるエシカルファッションは、今後さらに世界中で広がっていく予感。まずはエシカルファッションの意味や世界での取り組みなどについて解説します。
エシカルファッションの意味
エシカルとは「倫理的な」という意味です。エシカルファッションとは、地球環境、社会問題、労働環境などの不均衡を是正して、人にも地球にも優しいファッションへの取り組みのことを指します。最近では、SDGs(持続可能な開発目標)が浸透してきているため、エシカルファッションにより注目が集まっています。
エシカルファションが注目されるきっかけとなった出来事
過去、ファッション業界で痛ましい事件がありました。それが、バングラデシュで起こった服の縫製工場の崩落事故です。この工場は違法な増築がされており、建物の強度が保たれておらず崩落しました。
また、製造時に使用する化学薬品が環境破壊につながっていたことも判明します。そしてファストファッションを支えるため、若い女性を中心に過酷な労働を強いていたことから労働問題に発展していきました。
この事件がきっかけで環境や社会的な問題が取り上げられるようになり、エシカルファッションが注目され始めたのです。
エスカルファッションに取り組む団体は6,000以上
世界のエシカルファッションの推進団体に「The Ethical Fashion Forum」があります。この団体が設立されたのは2004年と比較的最近ですが、現在では世界100か国以上の国と6,000を超える個人や団体が加盟しています。この数を見ても、エシカルファッションの注目度や重要度がよく分かるのではないでしょうか。
エシカルファッションの基準
「The Ethical Fashion Forum」が掲げているエシカルファッションの基準は以下の10個です。
1.ファストファッション、安い使い捨て型のファッション消費に反する
2.生産において労働者の賃金、権利、労働環境を守っている
3.動植物の持続可能性をサポートしている
4.有毒農薬や化学薬品の使用の問題に取り組んでいる
5.環境に優しい素材を開発、または使用している
6.水の使用量を最小限にしている
7.リサイクルやエネルギー問題、ゴミ問題に取り組んでいる
8.ファッションのサステナビリティを作り、それを広めようとしている
9.新たな取り組みを人々に知らせ、解決策を広めようとしている
10.動物の権利を保護している
エシカルファッションの取り入れ方
地球環境や労働問題などを解決するために、消費者である私達もエシカルファッションを取り入れる意識を持つことが今後必要になってくるでしょう。実際にエシカルファッションを取り入れるための考え方をいくつか紹介します。
人・環境・社会に優しい素材を選ぶ
エシカルファッションの素材は、人や環境に配慮したものが多く使用されています。例えば、オーガニックコットンは無農薬で生産されるため、人体への健康被害を減らせます。また、麻は成長する過程であまり水を必要とせず、科学肥料や農薬も不要なので、土壌汚染や水問題などを回避できる素材です。
他にもテンセルや靭皮繊維、バイオ由来化学繊維などの植物系自然素材や、回収したペットボトルを原料にしたポリエステル繊維を使用する企業も出てきています。
フェアトレードのアイテムを選ぶ
フェアトレードとは、発展途上国と先進国間の取引をフェアにしようと行われている取り組みであり「公平・公正な貿易」として広がりを見せています。生産者の労働環境や生活水準を保つために正当な単価で取引する、食品の生産であれば必要以上の農薬は使わないなど、環境にも人にも配慮した取り組みが特徴です。
またフェアトレードには、労働者への正当な賃金や労働環境、自然環境への配慮以外にも社会・福祉への貢献、子どもの権利の保護、児童労働の撤廃などさまざまな取り組みも含まれています。
フェアトレードと認証された製品には、国際フェアトレード認証ラベルを付けることができます。フェアトレード団体のマークもあるので、それを見てフェアトレードで取引された商品なのか判断することが可能です。さらに、企業や団体が独自の基準を設けて販売しているものもあるので、購入時は製品をチェックすると良いでしょう。
エシカルな取り組みはサスティナブルの発展へつながる
サスティナブルとは、直訳すると「持続可能な」という意味です。環境と素材を守り、未来も美しい地球で生活できるようにするための取り組みが進められています。
また、サスティナブルとエシカルファッションは密接に関わっていると言えます。なぜならば、エシカルな取り組みは人・環境・社会・地域を大切にする考えや行動をするから。人々がエシカルな取り組みをすることで、サスティナブルな社会への発展に貢献していけるのです。
エシカルファッションを取り入れているブランド
世界的にエシカルファッションを取り入れているブランドが増加傾向です。それぞれのブランドで労働や地球環境に配慮した独自の取り組みを実施しています。エシカルファッションに取り組んでいるブランドを紹介します。
ステラマッカートニー
ステラマッカートニーは、ラグジュアリーブランドの中でもいち早くエシカルファッションをけん引したブランドです。創立当初からファー素材は使わず、環境に配慮した再生可能な材料や、再生ポリエステル、再生ナイロンを積極的に取り入れています。
パタゴニア
パタゴニアはアウトドア用品を扱う有名ブランドで、いち早くリサイクル・リユースに取り組みました。洋服や帽子、バッグなど、コットン製品に使っている素材はオーガニックコットンのみという徹底ぶり。また生産工場の労働環境に配慮しつつ、環境保護団体にも毎年寄付をするなど、エシカルファッションやサスティナブルに貢献しています。
ピープルツリー
エシカルファッションの先駆者的なブランドです。ブランドのロゴが付いた製品は、100%フェアトレードの証。コットン製品のほとんどがオーガニックコットン100%というこだわりを持っています。また、手作業の技術を尊重していて、地域の伝統技術や素材を大切に扱っています。
無印良品
日本国内で人気の無印良品も、オーガニックコットン製品を多く取り扱っているブランドです。また服を作る際に出た端切れを、オーガニックコットンに混ぜて再生コットンとして使用するなど、無駄のない原料の使い方をしています。
サスティナブルジュエリーブランド「mi luna」
天然石をあしらったジュエリーを扱うmi lunaも、サスティナブルに取り組んでいるジュエリーブランドです。こちらでは、mi lunaの魅力について紹介します。
職人の手によって生まれ変わるジュエリー
mi lunaのジュエリーは、買い取られたアイテムから外された宝石を再加工して、新たに生まれ変わらせたもの。職人による丁寧な仕事で生まれ変わらせたジュエリーを、手が届きやすい価格で提供しています。
存在感のある天然石リングがおすすめ
mi lunaのジュエリーで特におすすめなのがリングです。カラフルで大ぶりな天然石のリングは、1つあるだけでその存在感を楽しめます。カラーバリエーションが豊富なので、お好きな色のジュエリーを探してみてくださいね。
できるところからエシカルファッションを取り入れよう
ファッション業界の労働問題や環境破壊は、日本にいると見えにくいかもしれませんが、実際はかなり深刻な問題です。洋服などを購入する際は、人・環境・社会に優しい素材を選ぶ、フェアトレード製品を選ぶなどこれからは貴重な資源を大切にした消費行動をとれるようにしていきましょう。